まずは「くさか」に相談しんさい
2018.10.25 日下ブログ

SW工法の家⑤~省エネ・創エネについて〜

省エネからゼロエネへ 暮らしのエネルギーを家でつくる。

国の省エネルギー施策では、2020年までにZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を標準的な住宅にすることを目標として掲げています。

これからの時代は、省エネ+創エネによるゼロエネ住宅。スーパーウォールの家もこのテーマに積極的に取り組んでいます。

高断熱・硬質ウレタンフォームで、魔法瓶のように保温性にすぐれた高気密・高断熱の住まいを実現。

一年中快適な温度を保ちやすく、冷暖房のコストも抑えます。

sw6_1

 

太陽光発電を利用したゼロエネ住宅でかしこく暮らす。

ゼロエネルギー住宅とは、使用エネルギーを削減し、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支がゼロになる住宅のことです。

また、HEMSや蓄電池で暮らしのエネルギーを最適に制御。

余った電気は売電することができるため、プラス収支を実現することも可能に。自宅で電気をつくることができるため、万が一、停電が発生しても電気を使うことができ、災害の備えとしても安心です。

 

暮らしのエネルギーの見える化で省エネ効率をさらに高めます。

モニターの使用によって、省エネ意識が高まり、約10%エネルギーの使用を抑えることができるという調査結果があります。

また部屋ごとに節電競争をするなど、ご家庭でお子様も一緒に、無理なく楽しく、省エネな暮らしが楽しむことができます。

sw6_2

 

スーパーウォールの家なら16万円以上の水道・光熱費を節約。

スーパーウォールの家は、一般住宅と比較して全体で41%の水道・光熱費を削減。年間で168,480円の節約を実現可能。

これらのランニングコストシミュレーションは、家族構成や住まいの条件、地域などによっても変わるため、建てる前にシミュレーションを行い、お客様に確認いただくことができます。

 

太陽光発電システムの採用でゼロエネ化が実現可能です。

ゼロエネルギーを超えてプラス収支になっているお宅も数多くあります。

光熱費の軽減分は、住宅ローンの繰り上げ返済や住宅のメンテナンス費のための貯蓄、教育費、家族旅行費など、さまざまに活用されており、エネルギー問題や低炭素の暮らしへの貢献はもちろん、経済的なメリットも多くなります。

まずは「くさか」に相談しんさい